汚水桝周辺の陥没による桝交換工事

Share on Facebook

水廻り、住宅設備機器のリフォーム・改修のトラブランです。

「汚水桝の辺りに土の陥没が出来ているので見に来てほしい。」とお電話頂きました。
お客様と日程の調整をさせていただき、お伺いし調査しました。

◆調査中
 

H様のお宅の計6ヶ所の桝はコンクリート桝でした。
コンクリート製の排水桝は、経年劣化でパイプとの接続部や底面に穴や隙間が空いてしまいます。それに気付かず放置していた為、桝周囲の土を削り土壌が陥没してしまったようです。
◆BEFORE

桝やパイプの歪みが生じて勾配が取れず、排水の流れが悪くなりますので、塩ビ製の桝に交換する事をご提案させて頂き、交換する運びとなりました。
周りに養生シートをして手作業で桝周辺の土を掘っていきます。
◆養生

既存するコンクリート桝を撤去していきます。
◆コンクリート桝撤去

沈下防止の為と匂配が狂わないようバラスを転圧機で敷き強い固めながら埋設していき新しく塩ビ製の桝を設置し、一旦除去していた土を桝設置後に戻しながら水平器を使い配管を取り付けていきます。取り付け作業を終え桝が問題なく機能するかを確認して問題なければ、土を戻し埋めていきます。
◆埋設・塩ビ桝設置
 
 

埋め戻し作業を終えれば作業完了です。
◆仕上げ・完成
 
 

排水桝は排水管が合流するところ、または匂配が変わるところに設けられる設備のことで排水管の詰まりを予防してくれ役割をしています。
排水桝が設置されていないと排水管に異物や汚泥などが流れ込み排水管に詰まってしまった場合、掃除することはとても困難でありコストがかかります。
詰まりが生じやすい場所に桝を設け排水管路にトラブルが生じないよう桝の設置はとても重要なのです。
昔は、コンクリート桝が主流でしたがコンクリート桝の場合、約15年~20年程で劣化が進みヒビが入ったり、そこから水が漏れたり木の根が入り込んだり詰まりの原因となります。現在の住宅排水管・桝は塩ビ製の桝が一般的となり、たくさんの方が排水管や桝を塩ビ製のものに交換されています。コンクリート桝を15年以上お使いの場合は、1度メンテナンスを行うか塩ビ製のものにお取り替えする事をお勧め致します。

 

弊社では、施工事例を多数掲載しております。是非、ご覧ください!

最新の施工事例はコチラから↓↓↓
https://www.katsuhara-s.com/blog

排水桝のその他の事例はコチラから↓↓↓
 https://www.katsuhara-s.com/archives/category/cat13

 

ただいま弊社では、桝洗浄のキャンペーンを実施しております!!


詳しくはコチラから↓↓↓
https://www.katsuhara-s.com/files/pdf/201604_haisui.pdf#zoom=100

 

トラブランでわ24時間,365日対応させて頂きますので、配管の詰まり、水のトラブル、何かお困りの事があれば、お気軽にトラブランまで、ご相談こださい!

 

 https://www.katsuhara-s.com/cat-8#profile02

 

コメントは受け付けていません。